fc2ブログ

masaru競馬

競馬データがすべてです!中央競馬、地方競馬のいろいろなデータを公開しています。全レースのトータル指数、上がり指数、先行指数、ペース予想やWIN5分析、騎手、血統から見る馬場傾向、脚質傾向、人気傾向、種牡馬データ、騎手データ、リーディング情報などを出しています!

2022年10月8日中央競馬の指数順位とペース予想

中央競馬 指数 サウジアラビアロイヤルカップ 大阪スポーツ杯

2022年10月8日中央競馬の新馬戦、障害戦以外のトータル指数、上がり指数、先行指数とペース予想です。指数とペースはカテゴリにある「指数について」「ペース」を参照してください。今までは芝・ダート替わりの場合指数を出さないようにしてましたが最近芝・ダート替わりの出走馬がかなり多いのでこのパターンも指数を出すようにしました。

東京競馬場9Rtvk賞
馬番馬名トータル指数順位上がり指数順位
1ニシノオイカゼ98.89位99.94位
2バニシングポイント98.6211位99.76位
3シーグラス100.71位100.53位
4マイネルステレール98.412位99.47位
5ハーランズハーツ98.98位100.53位
6プラチナトレジャー99.125位98.48位
7ヴェルザスカ99.036位100.82位
8リリーブライト98.6211位100.53位
9ミズリーナ98.987位99.47位
10エクランドール99.734位101.31位
11バルバレスコ99.973位99.85位
12スズカノロッソ100.032位101.31位
13サウンドウォリアー98.6310位100.53位


東京競馬場10R西湖特別
馬番馬名トータル指数順位上がり指数順位
1ヨンク99.996位102.51位
2タイセイエピソード99.558位102.12位
3クリーンドリーム98.1615位100.65位
4ティートラップ99.67位100.74位
5サンオブロジータ100.155位99.68位
6ロンゴノット99.4810位9910位
7エルパソ99.0413位100.74位
8ゴーストレート100.344位1013位
9ライラボンド99.1112位99.39位
10アルマドラード99.539位100.46位
11サトノアポロン97.5116位97.512位
12インウィクトス99.2511位98.511位
13ジャッジ98.5714位99.68位
14キングスバーンズ100.52位99.77位
15ユイノチャッキー100.493位97.213位
16バトルクライ101.451位100.46位


東京競馬場11Rサウジアラビアロイヤルカップ
馬番馬名トータル指数順位上がり指数順位
1グラニット98.65位100.34位
2ブーケファロス98.994位1011位
3ミシェラドラータ98.56位98.48位
4マイネルケレリウス97.778位99.77位
5ノッキングポイント99.551位100.52位
6レッドソリッド99.073位98.48位
7ドルチェモア99.362位99.96位
8シルヴァーデューク97.897位100.43位
9フロムナウオン97.089位100.15位


阪神競馬場9R瀬戸内海特別
馬番馬名トータル指数順位上がり指数順位
1ペドラフォルカ99.967位101.92位
2ララヴォルシエル100.553位1013位
3アルナシーム100.425位100.94位
4トーホウディアス100.911位100.35位
5ヴァンルーラー99.610位99.86位
6ジャッカル99.1111位98.610位
7サヴァイヴ99.918位99.17位
8テーオーアマゾン100.812位98.89位
9ハローユニコーン99.619位100.35位
10デルマセイシ98.3212位96.711位
11メイショウドウドウ100.514位1013位
12マルモネオフォース99.610位98.98位
13マテンロウエール100.346位102.61位


阪神競馬場10R戎橋ステークス
馬番馬名トータル指数順位上がり指数順位
1ダッチマン99.99位100.37位
2メイショウホシアイ100.326位1009位
3グランレイ100.217位100.84位
4トウカイオラージュ99.8810位99.511位
5エターナリー99.99位100.55位
6トミケンボハテル100.483位99.212位
7ルチェカリーナ100.168位101.21位
8マルカエイペックス98.8813位99.212位
9エルカスティージョ99.1211位1013位
10トオヤリトセイト99.0212位101.12位
11タイキスウォード96.4815位97.214位
12エグレムニ100.483位99.113位
13バルトリ98.8514位100.84位
14アルーリングウェイ101.391位1013位
15ビアイ100.492位100.37位
16インフィナイト100.454位99.810位
17フォースオブウィル98.8514位100.46位
18バトーデュシエル100.345位100.18位


阪神競馬場11R大阪スポーツ杯
馬番馬名トータル指数順位上がり指数順位
1ボイラーハウス101.052位101.56位
2クロジシジョー101.461位101.56位
3ロードエース99.2312位99.511位
4ウルトラマリン99.3410位100.28位
5ダノングリスター98.5113位99.710位
6スナークダヴィンチ100.26位102.61位
7オーヴァーネクサス100.93位101.75位
8サイモンハロルド98.3614位98.513位
9ボンボンショコラ98.2615位98.712位
10デンコウリジエール100.067位101.75位
11デュアリスト99.99位99.511位
12ガンケン100.048位101.84位
13シャイニーブランコ100.634位101.93位
14ジェネティクス99.3311位99.99位
15メイショウミライ100.634位101.27位
16レシプロケイト100.345位102.42位


先行指数とペース予想も載せてあります
全レースデータはこちらです↓

           指数_20221008

応援よろしくお願いしますm(_ _)m
           にほんブログ村 競馬ブログへ

2021年10月9日中央競馬の指数順位とペース予想

中央競馬 指数 村上特別 サウジアラビアロイヤルカップ オパールステークス

2021年10月9日中央競馬の新馬戦、障害戦以外のトータル指数、上がり指数、先行指数とペース予想です。指数とペースはカテゴリにある「指数について」「ペース」を参照してください。今までは芝・ダート替わりの場合指数を出さないようにしてましたが最近芝・ダート替わりの出走馬がかなり多いのでこのパターンも指数を出すようにしました。

新潟競馬場10R萬代橋特別
馬番馬名トータル指数順位上がり指数順位
1ジャッキー98.169位98.111位
2メルカデオ95.4111位98.310位
3コートダルジャン98.96位100.61位
4コンフィアンス99.45位100.14位
5マケルナマサムネ99.941位98.78位
6インペリアルツアー99.424位99.65位
7セーリング020位020位
8ブリングトゥライフ98.248位100.32位
9マンドゥ97.510位99.17位
10ノーウィック99.493位98.59位
11サルマン99.722位98.310位
12ケンハービンジャー98.248位99.26位
13シエラネバダ98.427位100.23位


新潟競馬場11R村上特別
馬番馬名トータル指数順位上がり指数順位
1イベリア97.599位97.17位
2ブラックデビル99.661位99.45位
3シーオブザムーン98.627位100.81位
4フラル98.935位100.32位
5アイコンテーラー99.442位99.94位
6サイモンサーマル98.38位97.96位
7ジオフロント98.76位100.13位
8マリノソフィア99.13位100.81位
9フローズンスタイル99.014位100.32位


新潟競馬場12R朝日岳特別
馬番馬名トータル指数順位上がり指数順位
1ゲノム100.531位99.510位
2ナンヨーローズ1007位99.211位
3ファタリテ99.918位100.63位
4タイクーンバゴ100.332位100.26位
5ブラックアーシャ99.399位99.69位
6カレンヒメ100.076位100.35位
7リーガルマナー100.283位99.78位
8スマートルグラン98.9212位100.81位
9ルミナスライン98.9811位99.211位
10ブレスドレイン98.5813位1007位
11テーオーディエス100.254位100.44位
12キングドンドルマ99.0310位100.72位
13ステラダイヤ97.3415位98.314位
14アスクキングコング98.3614位1007位
15ノーセキュリティ100.195位100.63位
16イヴ97.2117位97.815位
17プライムエルフ96.1318位99.112位
18デルマカンノン97.2616位98.413位


東京競馬場9R山中湖特別
馬番馬名トータル指数順位上がり指数順位
1ファユエン98.538位101.41位
2ククナ99.334位99.15位
3クロスセル99.723位98.46位
4モリノカンナチャン100.212位99.54位
5グレイテスト99.334位98.46位
6メイサウザンアワー101.631位100.43位
7ソニックベガ98.656位96.68位
8ナギサ99.185位97.97位
9マリノジュリア98.567位100.72位


東京競馬場10R神無月ステークス
馬番馬名トータル指数順位上がり指数順位
1カシノブレンド100.585位99.910位
2アーバンイェーガー99.879位100.74位
3ノーブルシルエット101.471位100.18位
4スペロデア100.763位101.31位
5ダノンロイヤル99.888位1009位
6ロードアブソルート99.8311位99.711位
7ニュートンテソーロ100.634位100.93位
8フォーカード100.386位100.65位
9ラパンセソバージュ98.8614位100.27位
10ワンダーマンボ99.967位100.27位
11ブランクチェック100.832位99.711位
12プリマジア99.8212位100.74位
13ヘライア99.5413位101.31位
14ウインドジャマー99.8610位100.65位
15ダノングロワール100.763位101.22位
16マッスルビーチ98.6615位100.36位


東京競馬場11Rサウジアラビアロイヤルカップ
馬番馬名トータル指数順位上がり指数順位
1スタニングローズ100.091位101.22位
2ケッツァー99.282位100.14位
3ステルナティーア98.045位101.41位
4ガトーフレーズ97.377位101.13位
5ロードリライアブル99.253位98.37位
6コマンドライン98.574位99.66位
7ウナギノボリ97.86位99.95位


阪神競馬場9Rりんどう賞
馬番馬名トータル指数順位上がり指数順位
1タムロキュラムン99.45位99.23位
2タガノフィナーレ99.593位99.91位
3アキバ99.037位99.72位
4エクロール99.444位994位
5ラキエータ97.629位99.23位
6エトワールジェンヌ99.126位994位
7ダークペイジ98.158位99.72位
8サンディブリッジ101.171位98.75位
9アラクレ96.8410位98.26位
10ポメランチェ99.752位99.23位


阪神競馬場10R播州ステークス
馬番馬名トータル指数順位上がり指数順位
1ププッピドゥ98.4314位99.210位
2クリノサンレオ100.564位100.86位
3サウンドワイズ97.116位98.111位
4ボンボンショコラ101.022位100.67位
5サイファーシチー100.416位100.86位
6ゴッドバンブルビー100.367位102.71位
7クインズヴィヴィ100.55位102.22位
8ダノングリスター99.8610位100.67位
9パワフルヒロコ101.431位101.43位
10ゴールドラグーン99.2412位1009位
11ロイヤルバローズ98.9613位100.28位
12コンセッションズ98.1215位1009位
13シャイニーブランコ100.883位101.15位
14カミノコ100.19位101.34位
15イッシン99.4811位100.28位
16ヒルノサルバドール100.228位102.22位


阪神競馬場11R夕刊フジ杯オパールステークス
馬番馬名トータル指数順位上がり指数順位
1ミッキースピリット100.259位101.33位
2サヴォワールエメ100.675位99.712位
3タマモメイトウ99.2714位1014位
4ノーワン100.1410位100.110位
5ナランフレグ100.834位101.42位
6ダイメイフジ99.8811位99.811位
7クーファウェヌス100.853位100.39位
8ヒロイックアゲン99.215位100.86位
9シーズンズギフト100.951位100.95位
10メイショウケイメイ100.288位100.48位
11ヴェントヴォーチェ100.932位100.67位
12エングレーバー100.426位100.48位
13メイショウキョウジ99.5813位99.213位
14アスタールビー100.417位100.67位
15ショウナンバビアナ99.6212位100.86位
16タイセイアベニール99.215位101.51位


先行指数とペース予想も載せてあります
全レースデータはこちらです↓

           指数_20211009

応援よろしくお願いしますm(_ _)m
           にほんブログ村 競馬ブログへ

2020年10月10日中央競馬の指数順位とペース予想

中央競馬 サウジアラビアロイヤルカップ 魚沼特別 オパールステークス 指数 東京 新潟 京都

2020年10月10日中央競馬の新馬戦、障害戦以外のトータル指数、上がり指数、先行指数とペース予想です。指数とペースはカテゴリにある「指数について」「ペース」を参照してください。今までは芝・ダート替わりの場合指数を出さないようにしてましたが最近芝・ダート替わりの出走馬がかなり多いのでこのパターンも指数を出すようにしました。

新潟競馬場10R萬代橋特別
馬番馬名トータル指数順位上がり指数順位
1マルボルク97.6911位100.22位
2シャイニングデイズ97.938位99.17位
3ロックグラス97.929位97.19位
4カラミンサ98.476位96.510位
5マイネルコロンブス98.845位99.36位
6アドマイヤメジャー97.7910位98.78位
7エイトマイル99.583位1004位
8リンドブラッド98.187位100.13位
9ナリタザクラ99.882位99.17位
10ウインベイランダー99.344位99.45位
11レッドレイル100.381位100.31位


新潟競馬場11R魚沼特別
馬番馬名トータル指数順位上がり指数順位
1フォーラウェイ98.539位994位
2コマノウインクル99.772位99.13位
3ストロングレヴィル99.533位97.58位
4ラインオブダンス98.738位100.21位
5ロゼフェニックス98.87位985位
6シーオブザムーン99.376位97.76位
7エバーミランダ99.45位97.67位
8マイネルソラス98.4310位97.67位
9ウレキサイト99.444位99.13位
10サブライムカイザー020位020位
11ダディーズマインド100.841位99.22位


新潟競馬場12R朝日岳特別
馬番馬名トータル指数順位上がり指数順位
1ヒガシヴァルキリー99.84位99.84位
2キョシンタンカイ96.8712位98.610位
3ブルベアオーロ98.6310位99.46位
4モエレコネクター99.755位100.22位
5シネマトグラフ100.842位99.84位
6スズカクローカス97.7411位98.511位
7ローランダー99.746位98.610位
8シトラスノキセキ99.727位100.31位
9マイネルヘルト99.049位98.79位
10カイルアコナ101.181位98.88位
11バカラクイーン99.248位99.17位
12リレーションシップ100.143位99.65位
13セイウンミツコ99.248位99.93位
14スイセー020位020位


東京競馬場9R山中湖特別
馬番馬名トータル指数順位上がり指数順位
1フローズンスタイル99.158位99.45位
2ショウナンハレルヤ97.849位96.39位
3サクラユニヴァース100.663位98.87位
4ミアマンテ99.467位99.93位
5レッドヴァール100.842位100.31位
6ギフトオブアート99.486位99.26位
7レティキュール100.574位1002位
8トラストワージー101.681位99.64位
9エトワール99.785位98.78位


東京競馬場10R神無月ステークス
馬番馬名トータル指数順位上がり指数順位
1トラストロン100.736位101.43位
2ブランクチェック101.12位102.31位
3ゲンパチルシファー100.637位100.97位
4フクサンローズ100.915位101.15位
5オメガレインボー100.5310位101.34位
6グランソヴァール99.1115位99.713位
7グローリーグローリ101.064位100.610位
8スズカモナミ101.093位1016位
9ロジペルレスト99.6214位99.713位
10イッツリット100.598位99.214位
11ヴァイトブリック99.6612位102.12位
12オンザロックス99.9811位100.79位
13ホウオウスクラム99.6413位99.115位
14ゴールドラグーン99.6612位100.88位
15ケルティックソード100.579位100.112位
16ツブラナヒトミ101.371位100.411位


東京競馬場11Rサウジアラビアロイヤルカップ
馬番馬名トータル指数順位上がり指数順位
1ピンクカメハメハ98.019位96.78位
2ジャンカズマ99.492位100.42位
3ビゾンテノブファロ98.966位99.14位
4スペシャルトーク98.827位98.95位
5インフィナイト99.274位98.95位
6セイウンダイモス99.393位99.23位
7ダディーズビビッド99.245位100.42位
8キングストンボーイ96.3510位1011位
9ステラヴェローチェ100.481位98.36位
10カガフラッシュ98.18位97.67位


京都競馬場9R高雄特別
馬番馬名トータル指数順位上がり指数順位
1イチダイ99.444位99.92位
2ダンシングリッチー98.118位97.86位
3ディアマンミノル100.211位101.21位
4プランドラー98.367位96.77位
5トウカイデュエル99.972位99.73位
6ドゥラモット98.886位99.64位
7ピッツィカート97.039位958位
8エレヴァルアスール99.833位99.45位
9アルサトワ99.375位99.64位


京都競馬場10R長岡京ステークス
馬番馬名トータル指数順位上がり指数順位
1メイショウチタン99.49位99.46位
2ヤマニンペダラーダ100.472位100.33位
3トウカイオラージュ98.4111位97.610位
4メイショウオーパス99.874位1011位
5シトラスノート100.223位100.42位
6ジュランビル100.711位997位
7フォックスクリーク99.418位100.33位
8シャイニーロック99.2310位98.59位
9ガゼボ99.526位99.65位
10ブルスクーロ99.497位98.98位
11ジョーアラビカ99.85位100.14位


京都競馬場11R夕刊フジ杯オパールステークス
馬番馬名トータル指数順位上がり指数順位
1タマモメイトウ101.312位100.14位
2ケープコッド101.083位100.23位
3カツジ99.311位98.711位
4トウショウピスト101.321位1005位
5アリンナ100.297位99.76位
6アマルフィコースト100.684位97.314位
7ミッキースピリット97.115位96.515位
8リバティハイツ100.486位98.213位
9イエローマリンバ99.0912位99.18位
10メイソンジュニア99.7410位100.32位
11メジェールスー99.7410位98.612位
12フェルトベルク100.486位100.61位
13ヤマカツマーメイド100.019位98.910位
14アスタールビー100.297位999位
15エイシンデネブ98.3613位98.711位
16レジェーロ100.645位100.23位
17プリディカメント100.168位99.57位
18エレナアヴァンティ97.2114位97.314位


先行指数とペース予想も載せてあります
全レースデータはこちらです↓

          指数_20201010


応援よろしくお願いしますm(_ _)m
           にほんブログ村 競馬ブログへ

10月5日中央競馬の指数順位とペース予想

中央競馬 トータル指数 上がり指数 サウジアラビアロイヤルカップ 魚沼特別 長岡京ステークス

10月5日中央競馬の新馬戦、障害戦以外のトータル指数上がり指数、先行指数とペース予想です。指数とペースはカテゴリにある「指数について」「ペース」を参照してください。

新潟競馬場11R魚沼特別
馬番馬名トータル指数順位上がり指数順位
1フィールインラヴ97.696位99.55位
2ピースワンパラディ100.941位101.53位
3スヴァルナ100.392位1004位
4エイシンレーザー98.844位98.17位
5エリティエール99.393位99.36位
6スズカヴァンガード96.847位101.82位
7メイショウタカトラ98.635位1021位


東京競馬場11Rサウジアラビアロイヤルカップ
馬番馬名トータル指数順位上がり指数順位
1イロゴトシ98.61位98.39位
2ジェラペッシュ97.776位1016位
3サリオス95.658位102.31位
4カップッチョ98.275位101.34位
5ロードエクスプレス98.462位99.38位
6クラヴァシュドール97.776位102.22位
7シコウ98.374位101.43位
8アブソルティスモ97.247位100.27位
9エンジェルサークル98.43位101.25位


京都競馬場11R長岡京ステークス
馬番馬名トータル指数順位上がり指数順位
1アドマイヤキズナ99.676位101.15位
2アバルラータ100.574位101.64位
3インビジブルレイズ99.299位102.91位
4ワイプティアーズ98.9310位102.82位
5インスピレーション99.667位100.18位
6ミッキーブリランテ100.693位1016位
7クライムメジャー100.285位100.87位
8ムーンチャイム100.812位101.64位
9ロライマ99.438位98.59位
10サウンドキアラ101.061位101.93位


先行指数とペース予想も載せてあります
全レースデータはこちらです↓

                 指数_20191005

応援よろしくお願いしますm(_ _)m
           にほんブログ村 競馬ブログへ

サウジアラビアRC2019のための騎手、血統から見る馬場傾向

中央競馬 サウジアラビアロイヤルカップ 血統 騎手 馬場 傾向 東京芝1600m

サウジアラビアロイヤルカップ2019のための騎手血統から見る東京芝1600mに絞った馬場傾向データをアップします。


集計期間(2019年1月1日~2019年9月29日)
馬場傾向_東京_芝_1600m_20190101~20190929

応援よろしくお願いしますm(_ _)m
           にほんブログ村 競馬ブログへ